DIY工房リフォーム4
- 2016.10.10 Monday
- 20:47
工房リフォームその後 外装編
屋根はガルバリウム波板7尺を張りました。途中経過の画像がありませんが。
テッペンはガルバリウム生板を切って、曲げて、自己流、想像だけで仕上げました。
板金作業だけでなく、大工仕事も自己流、想像(妄想)だけで作っていますが。
外壁は、杉の化粧板を張りました。 下の部分、薪小屋の屋根との間も板金してみました。
杉板は、無塗装のままでも、だんだんシルバーに変色していき、きれいですが。ブラウンで塗装します。
壁を塗り終え、窓を作って、煙突を取り付けたら、完成です。
外に出してあった材料や工具を中に入れて、ようやく終了。
5月から始めた工房リフォーム、10月にようやく完成、雪が降る前に終わりました。
木材、屋根材等、かかった費用は約25万円。
頑張って作品を作らないとな〜と思うのですが、きれいすぎて、ホコリ立てるのがもったいない。